2012年5月9日水曜日

ギャルゲーの名作を教えてください

ギャルゲーの名作を教えてください







To Heart

ToHeart2

ToHaert2 XRATED

ToHeart2 Another Days

ToHeart2 DX PLUS

ToHeart2 ダンジョントラベラーズ

FORTUNE ARTERIAL

D.C.~ダ・カーポ~

D.C.II~ダ・カーポII~

CLANNAD

THE IDOLM@STER

THE IDOLM@STERSPパーフェクトサン

THE IDOLM@STERSP ワンダリングスター

THE IDOLM@STERSP ミッシングムーン

THE IDOLM@STER2

祝福のカンパネラ

11eyes -罪と罰と贖いの少女

AIR

ARIA

Canvas ?セピア色のモチーフ?

Canvas2 ?茜色のパレット?

Canvas3 ?白銀のポートレート?

Clear -クリア-

ef - a fairy tale of the two

Flayble Heart

G線上の魔王

H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-

Piaキャロットへようこそ!!

School Days

Summer Days

Soul Link

CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!

あかね色に染まる坂

あまあね

さくらさくら

さくらビットマップ

つよきす

タユタマ -Kiss on my Deity-

ヨスガノソラ

ハルカナソラ

リトルバスターズ!

リトルバスターズ!EX

夜明け前瑠璃色な

天神乱漫

恋色空模様

星空に掛かる橋

暁の護衛

暁の護衛~プリンシパルたちの休日~

神曲奏界ポリフォニカ

俺たちに翼はない

空を飛ぶ、3つの魔法

空を飛ぶ、7つの方法

置き場がない!

花と乙女と祝福を

車輪の国、向日葵の少女

車輪の国、悠久の少年少女

プリンセスラバー

WHITE ALBUM

春色桜瀬

SHUFFLE!

SHUFFLE!Essence+

真・恋姫†無双 ~乙女繚乱☆三国志演義~

SUGAR+SPICE!

コンチェルトノート

こんな娘がいたら僕は

Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-

とーすい

るいは智を呼ぶ

W.L.O.世界恋愛機構

W.L.O.世界恋愛機構-LOVE LOVE SNOW-

真剣で私に恋しなさい!!

よくばりサボテン

だぶる先生らいふっ

秋箱-AKIBAKO-

秋箱-秋色謳華-

sugar+spice! Party☆Party

School ぷろじぇくと☆

幼なじみと甘~くエッチに過ごす方法

こみっくパーティー

蒼い海のトリスティア

L@ve once

MarriageRoyale∞マリッジロワイヤル∞

MagusTale Eternity~世界樹と恋する魔法使い~

ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地-

ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝 -アヴァロンの謎-

FairlyLife MiracleDays

WHITE ALBUM -綴られる冬の想い出-

超次元ゲイム ネプテューヌ

初音ミク -Project DIVA

アルカナハート3

うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~

舞-HiME 爆裂!風華学園激闘史?!

もっと!モット!ときめきメモリアル

ときめきメモリアル~forever with you~

ときめきメモリアル4

へんし~ん!!!~パンツになってクンクンペロペロ~

剣と魔法と学園モノ

剣と魔法と学園モノ2

剣と魔法と学園モノ3

planetarian~ちいさなほしのゆめ~

AKIBA’S TRIP

ましろ色シンフォニー

77 ~beyond the Milky Way~

Kanon

児童ポルノ/非実在青少年を扱う作品についての質問です。 高校の弁論大会で『芸...

児童ポルノ/非実在青少年を扱う作品についての質問です。



高校の弁論大会で『芸術的・文化的観点から見た児童ポルノ法/非実在青少年規制の問題点』について話すことに
なりました。



その際、やはり色々な作品を知っておくべきだと思い探しているのですが、既に規制されている作品が多いので、あまり深く踏み込めません。オークションで高値で取引されている作品も、高校生ですし高いお金を出すことができないです…。



なので、まだ規制されていない(裸体や性交渉の直接描写はないが危ないのではと思われるもの)文学・映像・写真・漫画・イラストなどの作品を探しています。



所謂オタク文化や萌え文化的作品は除いて、皆様が芸術的作品だと思うものを教えて下さい。興奮を増幅(?)させる目的で作られたと思われるものは、私的に芸術とは違うと思うので除いて頂きたいです。



よろしくお願いします。











あんたの考えに水を刺すようでわるいが、芸術勝負じゃ100%負けるぞ。

何故なら芸術と聞いて視覚を意識する人々が多い。そのため、性表現に否定的な群衆を納得させられない。



アダルトビデオやアダルト雑誌などのイメージに同化されない工夫が必要。



そこで文学も考慮することを勧める。

児童ポルノに関連があり尚且つ文学的なのは、小説をベースとし、大量の文章で構成される「ビジュアルノベル」と呼ばれるゲーム形式が採用されている作品がほとんどを占める美少女ゲームだ。それ以外はないな。





オタク文化や萌え文化的作品だが、"興奮の増幅が目的ではない"作品だったら大量にあるぞ。まっ、オタクへ対する目がなきゃ知ることですら無理だけど…。



代表的な例としてビジュアルアーツのブランド「Key」の作品。

Keyは今まで大人向け作品を作ってきたが、それら全てが恋愛を前程とした作品で"ポルノ表現の排除"が施された全年齢版や家庭用ゲーム機に移植したコンシューマー版も登場している。

また、ゲーム"CLANNAD"や"Planetarian~ちいさなほしのゆめ~"、アニメ"Angel Beats!"などの一般向けを前程にした作品も存在する。



WikipediaのKeyの記事"http://ja.wikipedia.org/wiki/Key"

Key公式サイト"http://key.visualarts.gr.jp/"








手塚治虫の 火の鳥はどうでしょう







あまり悩まずに、実際に東京都が非実在青少年条例改正案で取り上げた作品を例に出せばよいのでは?

ドラえもん(しずかちゃんの入浴)

サザエさん(パンチラ)

キューティーハニー(変身シーン)

クレヨンしんちゃん(下半身露出)

ドラゴンボール(ブルマの裸)

エヴァンゲリオン(レイとアスカの裸)



いずれも規制されないと判断されたものです。

ギャルゲー探してます。 求めているのは感動的で泣けるやつです。 プレイ済み ...

ギャルゲー探してます。



求めているのは感動的で泣けるやつです。



プレイ済み



クラナド

とらドラ

SHUFFLE!

D.C2

kanon

close to

夜明け前より瑠璃色な



そして今Giftを攻略中

です。



その中で一番泣かされたのはクラナドで、次にD.C2でした。



好みとしては、ハッピーエンドで終わるものが好きです。

(メインヒロイン以外で一人くらいならサッドエンドもありですが)



ここ最近プレイしているのが、感動的ではあるのですが、泣けるほどではないので…

次にやるのは涙腺崩壊しそうなやつがやりたいのです。



思い付くものがあれば教えてください。

ハードはPS2でお願いします。







PS2の感動、涙腺崩壊系でいくと以下の3作をおススメします。



●「リトルバスターズ!Converted Edition」

「CLANNAD」と同じKeyの作品。

主人公直枝理樹は幼い頃、ひとつ年上の幼馴染棗恭介をリーダーに、恭介の妹である鈴、同じく幼馴染の井ノ原真人、宮沢謙吾と共に町の悪者を退治する正義の味方「リトルバスターズ」を結成、4人はいつもいっしょで楽しい少年時代を過ごしていた。



やがて彼らは揃って全寮制の高校へ入学、各自の道を歩みつつも仲良く年を重ねて行きます。

そんなある日、卒業を控えた恭介に対し理樹は「昔の様にみんなで何かしよう!」と提案をします。恭介はその提案に賛同、高らかに声をあげます。

「野球チームを作ろう!チーム名はリトルバスターズだ!」



物語は理樹が数々のヒロイン達をリトルバスターズに勧誘し、そのヒロイン達との恋愛を通し成長していく物語なのですが、プレイヤーはゲームを通し色々な謎や疑問点に気付くはずです。

その中でも「この世界には(ゲーム中の世界)どうやら何か大きな謎がある」という事に行きつきます。

その謎の答えは、各ヒロインルート攻略後にプレイ可能となる「Refrain」ルートによって明らかとなりますが、これはもう涙無しには観れません。



一般的な恋愛系ギャルゲーとは違い、どちらかというと友情をテーマとした感動作です。

また随所に見られるギャグやミニゲームにより、飽きることなく楽しめる作品です。



●「planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜」

「リトバス」「CLANND」同様にKey作品ですが完全なサウンドノベルスゲームとなっています。

世界的大戦により人類の殆どが死滅した近未来の物語・・・・

30年前、細菌兵器により死滅した人っ子一人いない街を訪れた屑屋を営む主人公は、とあるデパートの屋上にあるプラネタリウムで案内ロボット「ほしのゆめみ」と出会います。

30年ぶりの来客に喜ぶゆめみ、上映会を行おうとするも投影機は長い年月により動きませんでした、主人公はメンテナンスを行い30年振りの上映会が始まります・・・・



完全なノベルスゲームであり、プレイ時間も2~3時間で読破できてしまう物語ですが、珠玉のSF短編と言っても過言ではないと思います。

PC版はダウンロードで1,050円、PS2版(もう中古しかない)でも1,000円以下で購入できます。

あの悲しく優しい物語が1,000円で読めるのははっきり言ってお得ですよ。



●「EVER17」

ジャンルは恋愛アドベンチャーゲームですが、ギャルゲー要素は少ないです。しかしながらあらゆるADVゲームの最高峰と言っても過言ではありません。

事故により海中のテーマパークに閉じ込められた男女6名が限られた時間の中においていかに脱出するかの物語。

なんか上記内容を聞くと、「つまらなそう・・・・」と思われるかもしれません。

実質、基本ヒロインルートの4編はけっこうだらだらした展開もあり、さほど面白いと言いかねますが、最終章の面白さと感動は別格です。

このゲームには「絶対ネタばれ厳禁!」のとんでもない仕掛けが施されており、最終章において今まで疑問に感じられた数々の謎が解かれていく過程、物語全体に仕掛けられたトリックが明らかとなった時は誰もが驚愕し、絶対に忘れられない作品となる事は間違いないでしょう。








~感動系~



リトルバスターズ http://key.visualarts.gr.jp/product/little/

KEYの作品ですが、友情をテーマのものです。絵もかなりきれいで、野球やバトル、シューティングといったミニゲームもあるので、飽きません!! 全ヒロイン(二木佳奈多 笹瀬川佐々美 朱鷺戸沙耶 以外)を攻略したあとの refrainという話がとても感動できるのでぜひやってみてください!!



AIR http://prot.co.jp/psp/air/

これは20才くらいの旅人である主人公が、バスで移動していたらお金が底をつき、ある田舎町でしばらくとどまることにします!!そこで出会う3人のヒロインたちとのお話です!

このゲームは

①dream編 (3人の攻略)

②summer編 (1000年前のはなし)

③air編 これは第三者から見た、①のうちの誰かの話



個人的には②のsummer編が好きですが、③はマジで泣けます 感動しますっ!ヒロインは少ないですが、これもKEYの作品でボリュームはあります!!



感動系がお好きならこの2つをやってみてください!







~ハッピーエンド~



あかね色に染まる坂 http://www.piacci.co.jp/akaneiro/

これは主人公が、主人公の父に、突然現れた女の子と結婚させるための許嫁(いいなずけ)とされ、一緒に住むことになります。主人公は、彼が通う学校の生徒会の人たちと、文化祭に取り組んだりという学園モノです!! これはキャラがとてもいいのでかなりおすすめしますよ!

これもかなりの有名どころなので 絵が気に入ればやるべきです

ストーリーは上の2つと違い萌えゲーです。







PS2ならSNOWと水月とかはどうでしょうか。

keyさんのゲームPS2かPSPどちらがおすすめですか?

keyさんのゲームPS2かPSPどちらがおすすめですか?

kanonAIRCLANNADリトバス智代アフターPS2かPSPどちらがおすすめですか?

keyさんのゲームはやったことありません。

PS2はもってます。

PSPはもってません。

PS2とPSPのカセットのちがいはありますか?

プラネタリアンでしたっけ?それもやりたいのですがまだ売ってますでしょうか?

前まではPS2でしよう!と思ってたのですが…親が家にいるのでいやです

なのでPSP買ってやりたいなともおもってます

PS2のほうにするのならkey三部作が欲しいです







目立った違いがあるわけではないのでどちらでも良いですが、違いを挙げていくと、

・PSP版はスクリーンショット機能がある

・PSP版Kanonはパートボイス(PS2版はフルボイス)

・PSP版智代アフターは主人公ボイスもある(PS2版には主人公ボイスは無い)

・PSP版のplanetarianのパッケージ版は数量限定。現在生産分が無くなり次第終了。ダウンロード版は無限に販売中。

・PSP版リトバスはモブのボイスもある(PS2版にはモブにボイスは無い)

くらいですかね。

次にどのゲームをやるか迷っています 俗に言う『ギャルゲー』です 今までやった...

次にどのゲームをやるか迷っています



俗に言う『ギャルゲー』です



今までやったのは、CLANNAD・AIR・planetarian・リトバス・つよきす・ef、ぐらいで


好みの基準は『シナリオ>絵』で、リトバスやCLANNADなどの感動が欲しいです

今までの個人的な順位は、『CLANNAD=リトバス≧ef>AIR>planetarian>つよきす』



今考えてるのは、ピアノの森の満開の下・車輪の国、向日葵の少女・kanon・うたわれるもの・ヨスガノソラ...etc



何かオススメのモノはありますか?



「これは止めとけ」みたいなのもお願いしますm(_ _)







オススメというか…。

質問者さんはこれだけやっていてなんで「Fate Stay Night」の名前が出てこないのかが不思議です。

戦闘系は合いませんか?

やった事が無いなら一度やってみて下さい。



感動系では「この青空に約束を」あたりがオススメです。



あとは「スマガ」とか。

泣き要素は少ないけど『誰にも文句を言われないようなハッピーエンドを目指すお話し』がなかなか新しい感じで良いです…。








お薦めは

・遥かに仰ぎ麗しの(私自身もこのカテで推奨された作品)

シナリオライターが2人いてそれぞれ本校編と分校編を担当していてストーリー展開が違うし、主人公の性格が違うのが飽きがこない。

本校編は特注で、分岐も最初しかなくシナリオを本当に楽しむことができます。



・夜明け前より瑠璃色な

最後までやることが条件ですが展開はやっていてあきないです。



両作品とも絵だけなら「ef」にはかないませんがシナリオは間違いなく1級品です。

リトバス・efをやりましたが個人評価は

遥かに仰ぎ>夜明け前>ef≧リトバス



車輪の国、kanonはやってませんが大作としてよく名前はあがっていますね。

あとスクールデイズという作品がありますが、ある意味世界観が変わります。

CLANNAD・リトバスなどが好きならお薦めはできませんが・・・。

ちなみにヨスガノソラは現在プレイ中・・・。







ピアノは短いですよ。(800MBしかありません)





てか鍵やってるならカノンしましょうよ。



あかべぇもいいらしいですけど私はやったことないです。





個人的にはDC2PCですね。

大ヒットにはならなかったけどシナリオいいです。半端ないです。涙腺崩壊します。しかも12人もいるという豪華さ!!



知り合いの女の子が、エロゲをやってみたいので貸して欲しいそうなのですが、何を...

知り合いの女の子が、エロゲをやってみたいので貸して欲しいそうなのですが、何を貸せばいいと思いますか?

その女の子は今までエロゲをやった事はないそうです。

候補に挙がっている(私及び私の友人達の持っているゲーム)は、



・MOON.(Tactics)

・ONE~輝く季節へ~(Tactics)

・Kanon(Key)

・AIR(Key)

・CLANNAD(Key)

・智代アフター(Key)

・planetarian~ちいさなほしのゆめ~(Key)

・リトルバスターズ!(Key)

・リトルバスターズ!エクスタシー(Key)

・MOON CHILDe(SIESTA)

・5(RAM)

・SNOW(スタジオメビウス)

・ToHeart2 XRATED(Leaf)

・ToHeart2 -Another Days-(Leaf)

・家族計画(D.O.)

・ef - the first tale.(minori)

・ななついろ☆ドロップス(ユニゾンシフトブロッサム)

・D.C.(CRICUS)



です(非エロゲを含みますが)。







無難にCLANNADかリトルバスターズ!あたりを勧めてみてはどうでしょうか。








候補的にあまり女子にオススメできるものがありませんね↓

一つ言えるのはキャラが濃い?のはやめたほうがいいかと。

ダカーポは、女子がいきなりやっても楽しさが伝わらないと思います。

あと、なるべくアニメ化したやつのほうがいいでしょう。(ダカーポは例外とします)

私の私的な考えですが、女子はキャラよりも内容を重視するひとのほうが多い気がします。

ので、

〇クラナド

〇ef

〇Kanon

〇AIR

から選び、理想は

クラナド→智代アフターですかね…







いや…、リトルバスターズ!が無難かと思います 又はEX







知り合いの女の子が、エロゲにおけるエロシーンがどういうものであるかを理解しているのであれば、エロゲを貸しても問題ないでしょう。

知らないのであれば、とりあえず全年齢作品を貸しておくべきだと思います。



候補の作品は当たり障りのないものがほとんどです。

どれを貸しても、大した違いはありません。



以下、やや注意する必要がある作品を挙げておきます。



・MOON.

一応陵辱ゲーなので、初めてのエロゲとしては適さないと思われます。

あと、10年以上も前の作品なので、古すぎる気がします。



・ONE~輝く季節へ~(Tactics)

・Kanon(Key)

『MOON.』と同様、今となっては少し古いゲームだと思います。



・智代アフター(Key)

続編なので、『CLANNAD』の後に貸すこと。



・リトルバスターズ!(Key)

エロがあってもいいというのなら、追加要素のある『リトルバスターズ!エクスタシー』の方を貸すべきです。



・MOON CHILDe(SIESTA)

一部に陵辱シーンがあります。

この候補の中では、おそらくもっともマイナーなゲームだと思います。



・ToHeart2 -Another Days-(Leaf)

続編なので、『ToHeart2 XRATED』の後に貸すこと。

このゲームはこの候補の中ではもっとも評判が良くないと思われるため、『ToHeart2 XRATED』を貸したからといって無理に貸すことはないと思います。



・ef - the first tale.(minori)

『ef - the latter tale.』とセットになっているので、両方貸すほうがいいと思います。







エロゲー・ギャルゲーを、よくプレイする女です。候補を見る限り、女性がプレイしても問題無い・楽しめる作品でしたが、いきなりエロゲーよりは、Keyの全年齢版あたりが良いかと思います。その女性が18禁を希望しているなら、候補の中では、D.C.でしょうか。女の子とありましたが、ちゃんと18才以上ですよね?PS2があるなら、PS2のギャルゲーを薦めてみては?ギャルゲープレイ済みなら、候補の中の作品で問題無いと思います。恋愛ゲーム自体(女性向を含め)初めてなら、18禁以外にした方が良いかもしれません。

【おすすめエロゲをおしえてください!】

【おすすめエロゲをおしえてください!】

今までやったのは

77~And,two stars meet again~

CLANNAD FULL VOICE

eden*

Ever17 -the out of infinity-

G線上の魔王

ONE 〜輝く季節へ.〜 Full Voice Ver

Planetarian~ちいさなほしのゆめ~

School Days

ToHeart

Toon - TEATIME

V.G.NEO

あの空の向こう側

この青空に約束を

ハルカナソラ

メモリア

リトルバスターズ!ex

屋根づたいの君へ

家族計画

空を飛ぶ、3つの方法。

君が望む永遠 - Latest Edition

月光のカルネヴァーレ

車輪の国、向日葵の少女

車輪の国、悠久の少年少女

真剣で私に恋しなさい!

夜明け前の瑠璃色かな

くらいです。ストーリーがしっかりしてればコメディでもシリアス、鬱ゲでもなんでもいいです。







ふぃぎゅ@メイトをやらずしてエロゲ好きは語れない



あとはしゅぷれーむキャンディーとかですね








key作品やってるならAIRとかは?







エロゲじゃないのも書いてますね(CLANNAD・Ever17)

このふたつはエロゲではないです



おすすめは、この青空に約束を(のライター)の前々作「ショコラ」と、前作の「パルフェ」



そして、古くてパッドが必要ですが「バルドフォースエグゼ」の「水坂憐ルート」(反則!)と

「デュエルセイヴァージャスティス」(ライバルと妹ルートは、ショコラのライター)がおすすめです

全て同じ会社ですが、どれも性質が違って面白いです



世間ではパルフェが人気ですが、個人的には、前作のショコラの「秋島香奈子ルート」の方が泣けました

社会不適合者の彼女と主人公・友人との間にあった、高校での出来事が泣けます

というか、丸戸さんの話って、

実際にあるような話なので、リアルに想像できるんですよね。

他ヒロインの明るい話と、翠・香奈子ルートの悲しい話が魅力です



メイド喫茶が舞台と聞いて引かないならどうぞ。メイドじゃなくても成立しますがね、この話