2012年5月4日金曜日

Key作品のゲーム(アニメ)

Key作品のゲーム(アニメ)

で、一番面白いのってどれだと思います?

自分はKanon,AIR,CLANNAD,リトルバスターズ!の中のAIR,CLANNADしか見たこと無いんですが(CLANNADに関してはゲームもプレイ)皆さんから見てどれが一番なんでしょうか?



それと、リトバスのアニメ化ってすると思いますか?また、すると思う方はいつ頃になると思いますか?



皆さんの意見、お聞かせください。



ちなみに、カテはゲームにしましたがアニメだけ見てゲームはしたことない、という方でも回答OKですよ(勿論その逆の方も^^)







智代アフターとplanetarianがないですが。



自分は「CLANNAD」ですね。

ギャグが多く(リトバスも多いですが)、ストーリーが1番良いと思ったので。

登場キャラクターのほとんど(男性キャラ含む)にエンディングがあるのも特徴です。

ちなみに、アニメ版「CLANNAD」はまだ原作の半分しかやってなく、本編はこれからといっても過言ではないので、放送が決定しているafter storyを見ることをおすすめします。



リトバスのアニメは何年先か分かりませんが、やると思います(↓参照)

http://www.i-love-key.net/archives/2007/07/post_22.html

リトバスがアニメ化したら、(どんな感じになるか全く分かりませんが)新作の「Rewrite」もアニメ化して欲しいです。



追記

智代アフターとplanetarianはやったことはないですが、planetarianは2時間くらいで終わるけどけっこう良いと聞きます。

また、実質Key扱いとされている作品なら、「MOON.」と「ONE~輝く季節へ~」があります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/MOON.

http://ja.wikipedia.org/wiki/ONE_%E3%80%9C%E8%BC%9D%E3%81%8F%E5%AD%...



長文失礼しました。








私はKey作品を一通りやりましたが、(アニメは見てないです)

面白いという点ではリトルバスターズ!ですね。

全寮制の高校という設定のおかげで今までの作品に比べヒロイン同士の交流の場面が多く、主要キャラクターが勢揃いしたときなどはかなり賑やかです。



リトバスはアニメ化するでしょうけど、いくら早くても来年以降になるでしょう。



自分のKey作品でのお気に入りは智代アフターです。







智代アフターが無い理由は?w



まあおいて置くとして、CLANNADですかね。

アニメは現時点で半分しか消化していないので、今度放送されるAfterStoryを見ることをお勧めします。

AIRも押したいところですが・・・



あと、リトバスアニメ化はほぼあると思います。

Key社長が京アニに対し、それとなく含んだ発言をしたらしいです。(お願いしますよ、みたいなニュアンスだったかと。ソースが提示できないのが辛い)







ストーリーや音楽ではAIRです!



メインの観鈴も良かったのですが!特にサマー編の最後は感動しました!



そして観鈴のテーマ曲の夏影は凄い好き。



でも声優陣でいうとダントツでKanonです!



KanonはPS2版とアニメは新旧の両方見まして。



AIRはPS2版とアニメと劇場版で、クラナドは劇場版だけ見ました!







Kanonですねw

これは面白い所もありまた泣けるところもあって良い作品だと思います。

あ、ちなみにアニメの方見ました。原作もしてみたいですねw

リトバスは7月に18禁版でますし・・・あると自分は思います。

あるとしたら来年・・・ぐらいかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿