PCゲームが好きなんですが、これだけはやっとけって作品ありますか?
今までやった作品
暁の護衛
暁の護衛 プリンシパルたちの休日
暁の護衛 罪深き終末論
あかね色に染まる坂
G線上の魔王
星空へ架かる橋
ミルキィホームズ
世界で一番NGな恋
クドわふたー
リトルバスターズCE
リトルバスターズEX
Rewrite
穢翼のユースティア
青空の見える丘
星空のメモリア
Planetarian
CKANNAD
Air
Kanon
車輪の国 向日葵の少女
アージュが無いじゃないですか。
君がいた季節ー君が望む永遠ーマブラヴーマブラヴオルタと続いていて凄いですよ。
その他ファンディスクでアカネマニアックスも時間軸で続いています。
KEY作品を1作品以外制覇されているようですので,智代アフターもいかがですか?
CIRCUSの作品としてダ・カーポシリーズはいかがですか? D.C.ⅡP.C.は泣きゲーに分類されます(正確にはD.C.Ⅱですが,キャラが増えただけなので).
学園もので,KEY作品が気に入っていらっしゃるなら,問題ないと思います.
攻略キャラは12人+2人の合わせて14人と多いです.
熱く、厨二病上等ならばDies irae。主人公が時を止める能力を使います。主人公もボイスありでストーリーもバトルがほとんどで非常に熱い作品です。主人公は高校生、敵は第二次世界大戦のドイツ軍ってところですw
コミュ黒い竜と優しい王国。これは主人公を含めた5人が一体のモンスターを使い現代社会で戦っていくという物語。モンスターとかファンタジー系好きならばハマるでしょう
涼風のメルト。ギャグと感動を与えてくれました。非常に丁寧に物語が描かれるので、ほのぼのしながら進められると思います。現代日本と妖精の物語です。
バルドスカイ。これは近未来の世界で、シュミクラムというロボットで戦っていくゲームです。これはちょっとPCスペック必要かと思います。バトルシーンがそこそこスペックないとカクカクになると思うので。
とりあえず、ハズれが絶対にないと私が言いきれる作品を少し述べてみました
0 件のコメント:
コメントを投稿